すべての求人一覧

掲載数 464件中193〜204件目を表示

マーケティングリサーチ・分析フード・レストラン400万円〜449万円450万円〜499万円500万円〜549万円550万円〜599万円茨城県栃木県群馬県埼玉県千葉県東京都神奈川県静岡県

【高単価業態プロデューサー】グローバル売上1000億円を目指し新業態の立ち上げに携わりませんか

安楽亭

【高単価業態プロデューサー】グローバル売上1000億円を目指し新業態の立ち上げに携わりませんか
仕事内容 ・ターゲット商圏の消費者のニーズを把握しつつ、今の安楽亭に足りないものの分析/明確化
・高単価業態に相応しいオペレーション規定の立案
・お客様動向の把握や商圏調査などのマーケティング分析
・ブランドの特性にあった食事体験をお客様に提案(コンセプトの企画⇒試作⇒提案⇒導入までお任せします。)
・関連部署との連携(本社・施設部メンバーや、商品企画部メンバー、プロジェクトメンバーと関わりながら業務を実施して頂きます。)
想定年収 450万円 ~ 600万円
勤務地 東京・埼玉・千葉・神奈川・静岡・茨城・栃木・群馬

※上記各店舗からご希望を考慮し、勤務地を決定いたします。
※原則として自宅から通勤可能地域の店舗となります。
※車通勤可(一部店舗を除く)
求めるスキル・経験 ・高卒以上
・飲食業での経験
・要普通自動車運転免許(あれば望ましい)
【以下のうち1つでも該当する方、ぜひご応募ください】
・飲食業界経験者
・業態開発経験
SE(Web・オープン系)ITIT・インターネット・ゲーム(その他)メーカー(その他)450万円〜499万円500万円〜549万円550万円〜599万円600万円〜649万円東京都

【Webサービス開発エンジニア/楽楽明細】東証一部上場IT企業/自社SaaSプロダクト複数展開

【Webサービス開発エンジニア/楽楽明細】東証一部上場IT企業/自社SaaSプロダクト複数展開
仕事内容 自社プロダクトの楽楽明細の開発エンジニアを募集しています。


1楽楽明細の機能開発
 - 要件定義~リリース業務まで
2.開発成果物の作成およびレビュー
 - 仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー
 - コードレビュー
3隣接組織からの問い合わせ対応
 - 問い合わせや作業依頼の対応
 - トラブルシューティングや不具合調査
4.メンバーのフォロー(若手/後輩の育成)
 - 育成カリキュラムのブラッシュアップ
 - チームメンバーのフォロー(技術面および行動面)

【開発環境】
▼開発
利用言語:Java, JavaScript
ミドルウェア:Apache、Tomcat
フレームワーク・ライブラリ:Spring Boot、SAStruts、jQuery、React/Redux
データベース:PostgreSQL
開発環境: ノートPC・ワイドディスプレイ2台支給(Windows or Mac選択可能)
IDE:IntelliJ
コードレビュー:Pull Request ベース(GitLabのMergeRequest使用)でのコードレビュー
手法:アジャイル、ウォーターフォール

▼管理
バージョン管理システム:GitLab
チケット管理システム:Redmine
CI、テスト:Jenkins、gradle、 Selenium/Selenide
その他ツール:Flyway、Docker

◇ポジションの魅力
楽楽明細は、ビジネスとしてもプロダクトとしてもまだ若く伸び盛りです。
プロダクトの規模は徐々に大きくなってきていますが、
現時点ではまだ一人のエンジニアとして全貌を把握することが可能です。
全体を俯瞰した上で今後のサービスやアーキテクチャとしてあるべき姿などを
議論しながら開発に参加することができます。
また、風通しのいい社風で順調に伸びているプロダクト開発に携わりながら、
多くのユーザーに使われる喜びを実感することができます。

こんな方にぴったりです
・受け身な開発体質から脱して、主体的にサービス開発できる環境に身を置きたい方
・より良いサービスを作るために、企画部門やCS部門、デザイン部門と話し合い、協力しながらプロジェクトを進める環境を求めている方
・プロジェクトごとではなく、継続的にノウハウや仕組みを積み上げていき全体最適視点に立って仕事を進めたい方
※SIer、SES、自社サービスなどから転職される方が多いです。
想定年収 想定年収
4,717,572 円 - 6,308,172円
※経験・能力・年齢を考慮のうえ優遇します
勤務地 東京都渋谷区千駄ヶ谷
求めるスキル・経験 【必須】
・Java、JavaScript、RDBを用いたWebアプリケーション開発経験:3年以上
 - 要件定義~リリースまでの全工程の経験
 - フレームワークの利用経験
  サーバーのSpring、フロントのReact/Vuなど(一例)
・ レビュー経験:1年以上
 - コードレビュー、要件/仕様/設計レビュー
・ 改善実績
 - 開発プロセス改善、自動化、不具合分析などの経験
 - PDCA活動の理解と実践
・ ユーザーやサポート部門からの問合せ対応

【歓迎】
・ SaaS型Webサービスの開発経験
・ OSS・最新テクノロジーの理解や継続的な情報収集
・ ブログでの発信や社外勉強会での登壇発表
・ CI/CDの構築などの自動化
・ 運用経験
その他、技術系(IT・Web・通信系)コンサルティングファーム・シンクタンク500万円〜549万円550万円〜599万円600万円〜649万円650万円〜699万円700万円〜749万円750万円〜799万円800万円〜849万円850万円〜899万円900万円〜949万円950万円〜999万円1000万円〜1049万円1050万円〜1099万円1100万円〜1149万円1150万円〜1199万円1200万円〜1249万円1250万円〜1299万円1300万円〜1349万円1350万円〜1399万円1400万円〜1449万円1450万円〜1499万円東京都

【会計系システム開発・運用保守】「NTTデータ」100%出資のグローバルコンサルティングファーム

株式会社クニエ

【会計系システム開発・運用保守】「NTTデータ」100%出資のグローバルコンサルティングファーム
仕事内容 【職務内容】
連結会計・グループ経営管理領域のシステムにおける以下の職務
・要件定義への参画
・設計書の作成
・システムの実装、各種テスト
・稼働後の運用保守
・システムセットアップ作業
想定年収 ・500万円~1,500万円 
・経験により考慮します(年俸制)
勤務地 ・東京都(大手町本社)
・ただし、プロジェクトに応じて国内・海外出張あり
求めるスキル・経験 【必要な経験・スキル等】
・職務内容に関する知識や経験
 (コンサルティングファーム及びSierとしての立場での経験のみならずクライアント側の立場での経験も可)
※ 想定している連結会計・グループ経営管理領域のシステム
- Hyperion Financial Management (Oracle)
- Hyperion Planning / Essbase (Oracle)
- BusinessObjects Financial Consolidation (SAP)
- Business Planning and Consolidation (SAP)
- EC-CS (SAP)
- Cognos Controller (IBM)
- Cognos TM1 (IBM)

【語学】
日本人:英語(日常会話レベル)
外国人:日本語(日常会話レベル)
料理長・シェフ・調理師・メニュー開発フード・レストランレジャー・アミューズメント550万円〜599万円600万円〜649万円650万円〜699万円700万円〜749万円750万円〜799万円800万円〜849万円京都府

【商品開発(メニュー開発)課長】西日本最大級のエンタメ企業/コロナ禍でも安定の経営基盤/Web選考可

【商品開発(メニュー開発)課長】西日本最大級のエンタメ企業/コロナ禍でも安定の経営基盤/Web選考可
仕事内容 グループ事業の飲食メニュー開発及び新規事業となる「バーチャルレストラン」におけるメニュー開発業務。お客様に評価されるメニューの開発、調達折衝、現場のトレーニングなどを広くお任せします。

★バーチャルレストランとは
宅配事業者が運営するアプリ上に仮想店舗を出店。食材準備・調理は既存事業であるカラオケ事業の店内機器・人材が担うことで、実店舗を持たない形での運営を実現。各店舗に担当セクション(例えばA店舗は中華、B店舗は和食など)を置くことで幅広いニーズへのデリバリーに対応。
想定年収 想定年収:550万~800万円
賞与実績:年2回賞与支給有
※ご年収についてはこれまでのご経験や前職年収等を踏まえ、決定させていただきます。
勤務地 京都府京都市中京区
求めるスキル・経験 【必須】
■複数のジャンルでの調理経験をお持ちの方。
※単一のジャンル・業態ではなく複数(例えば中華と和食、ホテルとチェーンレストランなど)の調理経験をお持ちの方を求めています。
※現場へのトレーニングやオペレーション確立にあたり、現場へ赴いていただくことも必要なため、フットワークの軽い方。

【歓迎】
・自身で開発したメニューを複数店舗に展開してこられた方。
・仕入れにおいてベンダー様との折衝経験をお持ちの方。
・ビジネスを志向し事業拡大に意欲を持って取り組んで頂ける方。
プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)ITIT・インターネット・ゲーム(その他)メーカー(その他)1000万円〜1049万円1050万円〜1099万円1100万円〜1149万円1150万円〜1199万円1200万円〜1249万円東京都

【Webアプリケーション開発マネージャー/~1200万】東証一部上場IT企業/自社プロダクト複数展開

【Webアプリケーション開発マネージャー/~1200万】東証一部上場IT企業/自社プロダクト複数展開
仕事内容 メール配信基盤開発5名のチームのマネージャーとして、開発チームをまとめ、業務推進していただきます。
ラクスに入社して頂き、ラクスライトクラウドに出向となります。
※給与形態や福利厚生等は全てラクスと同じ内容となります。

・開発チームのマネジメント業務
 - 5名のチームのマネジメント、チームの方針決定
 - 開発進捗管理、タスクアサイン(リソース管理)、人事考課、1on1面談
 - 開発生産性、品質向上のためのPDCAサイクルの推進
 - リリースに関わる関係者との業務調整、交渉
 - 仕様書、設計書のドキュメント作成およびレビュー
 - コードレビューによる品質の確保
- 技術的側面から製品企画へ貢献
 - トラブルシューティングや製品に関する判断の実施

・メンバーの育成
 - 育成カリキュラムの作成/改訂
 - チームメンバーの指導/フォロー(技術面および行動面)

【開発環境】
▼開発
利用言語:Java、Go
ミドルウェア:Apache、Tomcat
フレームワーク・ライブラリ:Spring Boot
データベース:PostgreSQL/MongoDB
開発環境: ノートPC・ワイドディスプレイ2台支給(Windows or Mac選択可能)
IDE:IntelliJ、Eclipse
コードレビュー:Pull Request ベース(GitLabのMergeRequest使用)でのコードレビュー
手法:アジャイル、ウォーターフォール

▼管理
バージョン管理システム:GitLab
チケット管理システム:Redmine
CI,テスト:Jenkins、Selenium
その他ツール:docker、AWS

◇ポジションの魅力
・自分たちのプロダクトを持ち、それを育てることができる。
・製品の方向性や実装優先度など製品企画にも中心メンバーとして携われる。
・チーム同意の上で、自分たちで業務手法を選択していくことができる。
想定年収 想定年収
10,000,000 円 - 12,000,000円(年俸制)
※経験・能力・年齢を考慮のうえ優遇します
勤務地 東京都渋谷区千駄ヶ谷
求めるスキル・経験 【必須】
・Webアプリケーション開発プロジェクトのマネージャー経験 2年以上
・複数言語でのWebアプリケーション開発経験(設計、プログラミング)5年以上
・Apache、Tomcat、RDB(PostgreSQL,MySQL等)等の設定の知識
・Linux(シェルプログラミング、リソース周りの知識(CPU、メモリ、IOなど)

【歓迎】
・JenkinsなどのCIプロセス構築経験
・AnsibleやChefなどの構成管理ツールの経験
・Selenium等による自動テストの経験
・docker等コンテナサービスの利用経験
・クラウドアーキテクチャの利用経験(AWS、Azureなど)
プロジェクトマネージャー(Web・オープン系)ITIT・インターネット・ゲーム(その他)メーカー(その他)1000万円〜1049万円1050万円〜1099万円1100万円〜1149万円1150万円〜1199万円1200万円〜1249万円東京都

【エンジニアリングマネージャー/~1200万】東証一部上場IT企業/自社SaaSプロダクト複数展開

【エンジニアリングマネージャー/~1200万】東証一部上場IT企業/自社SaaSプロダクト複数展開
仕事内容 営業・サポート・マーケティング部門等から顧客ニーズを吸収し、顧客視点で開発を進めます。
ビジネスサイドと開発チームで連携し、要件定義~リリースまでを一貫して自社で行います。
楽楽シリーズ(楽楽精算、楽楽明細、楽楽勤怠)の何れかの製品における開発マネジメントを行って頂きます。

【例】
1.製品開発プロジェクト管理
 開発チームの方針決定、リソースマネジメント、開発進捗管理
 開発生産性などKPIを用いたチーム状態の把握と早期アクション(PDCAサイクルの推進)
2.組織管理
 人事考課、リーダー/メンバー育成、1on1ミーティング、文化/マインドの醸成
 新卒採用、経験者採用
3.技術推進と育成
 チームメンバーの指導/フォロー(技術面および行動面)
 育成カリキュラムの策定 など

◇開発体制
各サービスごとに1チーム5~10名程度でのチーム開発となり、殆どが正社員の内製開発
◇開発組織
各サービス部門は事業部制を採用していますが、開発本部はエンジニアが所属する技術専門組織としてサービスを横断して存在しています。エンジニアたちが大切にする価値観やエンジニアたち自身が作るカルチャーを重視した組織を作った方が、エンジニアがビジネスに貢献できると信じ、事業部には属さない技術専門組織として、エンジニアが生き生きと活躍できて働きやすい、楽しい環境を作ることを目指しています。

◇開発環境
(下記、何れかでの組み合わせ)
利用言語:Java、JavaScript
ミドルウェア:Apache、Tomcat
フレームワーク・ライブラリ:Spring Boot、SAStruts、jQuery、React/Redux、Vue.js
データベース:PostgreSQL
IDE:eclipse、 IntelliJ
コードレビュー:Pull Request ベース(GitLabのMergeRequest使用)でのコードレビュー
手法:アジャイル、ウォーターフォール
バージョン管理システム:GitLab
チケット管理システム:Redmine、Trello
CI、テスト:GitLab CI、Jenkins、gradle、Selenium/Selenide
その他ツール:Flyway、 Docker
PC:ノートPC(Windows or Mac選択可能)
ディスプレイ:ワイドディスプレイ2台支給
想定年収 想定年収
10,000,000 円 - 12,000,000円(年俸制)
※経験・能力・年齢を考慮のうえ優遇します
勤務地 東京都渋谷区千駄ヶ谷
求めるスキル・経験 【必須】
・Webアプリケーション開発経験
・開発プロジェクトマネジメント経験
・ラインマネジメント経験(目標管理/OKR/メンバー評価など)
・目標に対するKPI設定とそれに対する問題解決経験
・エンジニア育成経験
特許・知的財産関連Web制作・WebデザインゲームIT・インターネット・ゲーム(その他)400万円〜449万円450万円〜499万円500万円〜549万円550万円〜599万円600万円〜649万円650万円〜699万円700万円〜749万円750万円〜799万円800万円〜849万円850万円〜899万円900万円〜949万円950万円〜999万円東京都

【知財担当】知的財産実務経験者歓迎中/業界最大手ゲーム企業/高給与水準/CM放映中

株式会社Cygames

【知財担当】知的財産実務経験者歓迎中/業界最大手ゲーム企業/高給与水準/CM放映中
仕事内容 ・特許関連業務
 発掘、調査、権利化、維持管理、権利活用、他社特許調査・評価
・商標関連業務
 調査、権利化、維持管理、権利活用
・著作権関連業務
 維持管理、権利活用
・知的財産関連契約への対応
・社内説明・啓蒙
想定年収 年俸制 400万円~960万円
経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します。
※年俸外の半期業績インセンティブ制度あり
勤務地 東京都 渋谷区
求めるスキル・経験 ・ゲーム業界にて、特許を含む知的財産に関する実務経験1年以上、または、
 IT業界にて特許を含む知的財産に関する実務経験2年以上
生産技術・製造技術・エンジニアリング(化学・素材・食品・衣料)メーカー(日用品・化粧品)商社(インテリア)400万円〜449万円450万円〜499万円500万円〜549万円550万円〜599万円滋賀県

【設備保全業務】IPO準備中/マットレスメーカー/設立10年で売上10億円超/430~550万

株式会社エアウィーヴ

【設備保全業務】IPO準備中/マットレスメーカー/設立10年で売上10億円超/430~550万
仕事内容 成型機・切断機などの製造ラインの設備保全業務
※設備関係業務が主ではあるが、場合によっては生産管理業務も一部担当いただく可能性もあり
想定年収 430万円 ~ 550万円
勤務地 滋賀県 長浜市
求めるスキル・経験 図面が読める方。機械は触れなくても保全の知識がある方
テクニカルサポートIT通信キャリアIT・インターネット・ゲーム(その他)400万円〜449万円450万円〜499万円500万円〜549万円550万円〜599万円栃木県埼玉県千葉県東京都神奈川県

【サービスエンジニア(OA機器)】~離職率4%以下/東証一部上場/首都圏~

株式会社大塚商会

【サービスエンジニア(OA機器)】~離職率4%以下/東証一部上場/首都圏~
仕事内容 中小企業のお客様をメインに、複合機を中心としたIT機器(PC・サーバ等)の導入サポートと修理を行っていただきます。

■内容:
・機器設置、マシンチェック、基本設定、ネットワーク接続や動作確認
・定期的な保守、点検および部品交換、お客様からのお問い合わせに対する修理対応
・使用状況に応じた実践的なアドバイス、最適なソリューションの提案
※配属先により担当地区が限定されます

お客様と関わる機会が多いため、お客様から直接感謝のお言葉をいただく機会が多く、そこにやりがいを感じる社員も多いポジションです。
想定年収 <予定年収>
430万円~610万円

<月給>
227,600円~
基本給:200,600円~
その他固定手当:27,000円~
昇給:有

※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※月給は固定手当を含めた表記です。
勤務地 首都圏 各拠点/各支店
東京都、神奈川県、埼玉県、千葉県、栃木県(宇都宮)

<勤務地補足>
ご本人の希望と受け入れ先の状況に合わせて決定します

<転勤有無>
当面なし
転勤は当面想定していません。
求めるスキル・経験 ・OA機器のサービスエンジニア経験もしくは、インフラエンジニア経験
・普通自動車免許
その他、営業系IT金融(銀行)600万円〜649万円650万円〜699万円700万円〜749万円750万円〜799万円800万円〜849万円850万円〜899万円900万円〜949万円950万円〜999万円1000万円〜1049万円1050万円〜1099万円1100万円〜1149万円1150万円〜1199万円1200万円〜1249万円東京都

【アライアンス・提携営業】銀行ビジネスの未来を創る/ITを活用した革新的な金融サービス/Web面接可

住信SBIネット銀行株式会社

【アライアンス・提携営業】銀行ビジネスの未来を創る/ITを活用した革新的な金融サービス/Web面接可
仕事内容 社会のニーズに応える形で誕生した「ネット銀行」という新たな業態において、No.1クラスの預金残高規模を誇り、新テクノロジー・事業への投資熱が非常に高い当行で、新規事業に纏わるアライアンス・提携営業をご担当頂きます。
当行は水道をひねると水が出る、スイッチを入れると電気がつく、といった事と同じように、意識せずに消費者が銀行を使う世界観を作り上げようと考えております。
以下のような新規事業を創出していくメンバーの一員として、様々な経験を積むことが可能です。

【仕事内容】
新規事業部門である「ネオバンク事業部」にて、アライアンス先の開拓、提携先企業との折衝、および共同のサービス企画、開発にも一部携わって頂く可能性があります。
同じ職場には中途でジョインされた方も多く在籍しており、中途入社者が活躍しやすい風土があります。

【当行の特徴】
2007年9月に開業、わずか3期目で黒字化を達成したインターネット専業銀行です。2013年7月にはネット銀行で初めて預金残高3兆円の大台を突破し、今では既に他行の地銀クラスを上回っております。安定したバックアップ体制がある一方で、当行はベンチャー精神が強く、最先端の技術やサービスへの投資熱が高い傾向にあります。
想定年収 年収:600万円~1,200万円(残業手当:有)
月給:360,000円~
基本給:360,000円~
賃金形態:月給制
昇給:有

※経験やスキルを考慮し、当行規定により決定します。
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※月給は固定手当を含めた表記です。
勤務地 本社:東京都港区
転勤:当面なし
求めるスキル・経験 ・金融機関やFintech関連企業やIT企業、コンサルティング会社等において外部大手企業との折衝経験をお持ちの方
・外部の取引先や自社内を巻き込み、成果を生み出した経験をお持ちの方
※新規事業開発の経験・アライアンス営業の経験は不問です。
プロデューサー・ディレクター(その他)IT金融(銀行)500万円〜549万円550万円〜599万円600万円〜649万円650万円〜699万円700万円〜749万円750万円〜799万円800万円〜849万円東京都

【クリエイティブディレクター・UXデザイナー】金融業界最先端の大手ネット銀行/完全週休二日制

住信SBIネット銀行株式会社

【クリエイティブディレクター・UXデザイナー】金融業界最先端の大手ネット銀行/完全週休二日制
仕事内容 【仕事内容】
UI/UX検討における意匠設計、プロモーション活動におけるデザイン開発、外注・委託スタッフの品質管理をご担当頂きます。
当行はネット銀行として誕生し、市場に4番目に参入しましたが、今では業界トップクラスの預金残高規模を誇るリーディングカンパニーへと成長致しました。当行では顧客の利便性を非常に重視しており、銀行のユーザビリティに対するニーズが高まっていく中、当行は従来の銀行の常識を覆し、様々なサービスを提供して参りました。

【入社後の流れ】
入社後は、主にWEBサイトの運営業務に従事しながら、当行のデザインルール、トンマナ、過去実績、サービス仕様、業務の理解を深めて頂きます。メンバーのサポートを受けながら社内関係者との関与もあわせて進めて頂きます。案件規模や難易度により、内製、外注、自身のデザイン、他者の監督指揮にも携わって頂きます。即戦力の方であれば2か月程度、経験の浅い方の場合は半年~1年程度のアシスタント業務を想定しており、経験能力に応じた業務となります。
他にも、以下の配属部門における他業務との良いコラボレーションを期待しており、事業会社におけるデザイン開発業務において、プレーヤーとして主軸であろうとする方からのご応募を心よりお待ちしています。
・WEBマスター:WEBサイト運営、案件受付~リリースまでの進行管理、サービス品質管理・改善
・UXディレクター:WEBサイト・アプリのUI/UX改善企画、プロトタイピング、案件化~リリースまでの進行管理

【配属先】
UXデザイン部は、Webサービス、スマホアプリなど当行サービスの主要な顧客接点チャネルの運営に加え、サービス開発時のUXデザイン設計を担当業務としております。
昨今、自社サービスに加え、提携案件も充実しており、
(1)自社サービス運用におけるデザイン・クリエイティブの品質向上、(2)新規のサービス設計における業務要件整理のためのUX検討、プロトタイピングへの需要が高い状況です。銀行のサービスをUXデザインの文脈で進化・発展できる方、目標としたい方を募集しております。
また、在籍者は金融業界出身者は少なく、Webインテグレーション、ITサービス、ゲーム、ポストプロダクション、デザイン会社、広告代理店など異業種からの転職者の採用事例があります。
想定年収 年収:500万円~800万円(残業手当:有)
月給:200,000円~
基本給:200,000円~
賃金形態:月給制
昇給:有

※経験やスキルを考慮し、当行規定により決定します。
※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。
※月給は固定手当を含めた表記です。
勤務地 本社:東京都港区
最寄駅:南北線「六本木一丁目」駅
転勤:当面なし
求めるスキル・経験 ・WebサービスやECサイトの運営
・Webサイト、スマートフォンアプリのデザイン経験
・LP、バナー、メルマガなどSP商材ならびに広告のデザイン経験
・AdobeCreativeCloud、Microsoft Office、Google Analytics、Firebaseなどの利用経験
経理フード・レストランレジャー・アミューズメント400万円〜449万円450万円〜499万円500万円〜549万円550万円〜599万円600万円〜649万円京都府

【経理担当】西日本最大級のエンタメ企業/経理業務全般のスキルが身に付く/web選考可/在宅勤務可

【経理担当】西日本最大級のエンタメ企業/経理業務全般のスキルが身に付く/web選考可/在宅勤務可
仕事内容 当社にて経理担当者としての業務をお任せします。以下詳細業務のうち、ご経験に応じて担当頂ける範囲を少しずつ広げて頂くイメージです。
■月次決算/年次決算業務、支払業務、給与計算、グループ/関連会社の経理業務、その他、経理業務全般。

【この仕事の魅力】
各担当者がそれぞれに当社もしくはグループ会社いずれかの経理業務一連をが担う形となりますので、部分的ではなく経理業務全般のスキルを身に付けることが可能です。

【当社について】
■西日本最大級のカラオケチェーンを中心とするエンターテイメント事業を展開。 カラオケ事業にて培ったノウハウ、豊富なリソースを活かし、お客様がワクワクするような「新しい体験」を生み出し続けます。
■利便性の高いサービスを追求するため、自動精算機や自動受付機を導入。また最近では、携帯アプリのみで予約がすべて完結、店舗でも受付け不要の完全非接触でのサービスモデルなど、変化の時代において、顧客に選ばれ続けるサービスを作り続けます。
■今後は、国内基幹事業に加え、新事業や新規エリアに果敢にチャレンジして経営人材を創出すると共に、ダイナミックでグローバルな事業ポートフォリオを構築していきたいと考えています。

【コロナ禍での当社について】
コロナの影響を受け、2020年4月、5月については国の方針に先立って営業自粛。一方で上記のような非接触型の店舗サービスを開発から1年というスピードで展開、他競合に比べてもコロナの影響からの立ち上がりは順調です。
また、コロナ禍でも耐えられる経営基盤があり、新規事業開発にも積極的に投資、それに向けて人材採用についても強化し、攻めの経営を続けています。
想定年収 想定年収:400万~600万円
賞与実績:年2回賞与支給有
※ご年収についてはこれまでのご経験や前職年収等を踏まえ、決定させていただきます。
勤務地 京都府京都市中京区
求めるスキル・経験 【いずれか必須】
■経理の実務経験をお持ちの方
■会計知識をお持ちで経理職にチャレンジしたい方
(会計事務所・簿記資格保有・会計専門学校卒など)