すべての求人一覧
掲載数 464件中181〜192件目を表示
その他、コンサルタント系コンサルティングファーム・シンクタンク500万円〜549万円550万円〜599万円600万円〜649万円650万円〜699万円700万円〜749万円750万円〜799万円800万円〜849万円850万円〜899万円900万円〜949万円950万円〜999万円1000万円〜1049万円1050万円〜1099万円1100万円〜1149万円1150万円〜1199万円1200万円〜1249万円1250万円〜1299万円1300万円〜1349万円1350万円〜1399万円1400万円〜1449万円1450万円〜1499万円東京都大阪府
【SCMコンサルタント】「NTTデータ」100%出資のグローバルコンサルティングファーム
株式会社クニエ

仕事内容 | 【職務内容】 ・サプライチェーン戦略立案支援、SCM業務整理・構築 ・SCMツール選定支援、RFP作成支援 ・グローバルSCMシステム構築支援 ・S&OP(Sales and Operations Planning)構築支援 ・グローバルSCM管理指標策定支援(SCM KPI) ・継続的なサプライチェーン改善活動支援 【募集職種の魅力】 ・幅広いバリューチェーン全体の業務を見通し、コンサルティングを行う能力の会得 ・モノづくりの現場から経営層に至る、複数階層を通したコンサルティング能力の会得 ・事業拡大の為、実力によってはチームリーダー候補へ |
---|---|
想定年収 | ・500万円~1,500万円 ・経験により考慮します(年俸制) |
勤務地 | ・東京(大手町本社)、大阪 ・ただし、プロジェクトに応じて国内・海外出張あり |
求めるスキル・経験 | 【必要な経験・スキル等】 ・SCM/SCPに関する業務知識や経験 (コンサルティング経験のみならず業務担当者/企画担当者等の立場での経験も可) ・SCM/SCPに関するシステム知識や構築経験 ・調達、生産、需給、販売領域のいずれかの業務またはシステム知識 |
SE(Web・オープン系)IT450万円〜499万円500万円〜549万円550万円〜599万円600万円〜649万円650万円〜699万円東京都大阪府
【オープン・Web系ソフトウェア開発】マザーズ上場企業/ワンストップ開発/土日祝休み/評価制度充実
バルテス株式会社

仕事内容 | オープン・Web系ソフトウェア開発をお任せいたします。 また、スキルや経験に合わせ、お客様との折衝やエンジニアのマネジメントなど、 リーダーやマネージャー業務へのステップアップも可能です。 【具体的には……】 ・大手企業のWebアプリケーション、EC開発 ・小規模案件の要件定義~設計~実装~テストなど ・モバイルアプリの開発 monacaを使用したハイブリッドアプリ開発やKotlinでの開発など、新しい言語も積極的に使用しています。(monaca開発パートナー企業) 3D/AR/VRなど幅広い開発の経験が積めます。 新しい技術を使った引き合いが常にありますので、技術を学び身につけることが可能です! また、当グループ会社のフィリピンとの連携もあります。 |
---|---|
想定年収 | 年収 4,500,000 円 - 7,000,000円 経験・スキル・前職給与を考慮の上、決定します |
勤務地 | 東京本社/東京都千代田区 大阪本社/大阪府大阪市西区 他、クライアント先(関東/関西エリア) |
求めるスキル・経験 | ・Web系開発経験のある方 ・Javascript言語開発経験があり、モバイル開発にも興味がある方 |
総務メーカー(日用品・化粧品)商社(インテリア)通信販売500万円〜549万円550万円〜599万円600万円〜649万円650万円〜699万円700万円〜749万円福岡県
上場4年目のIT企業を内部で支える総務グループ長候補【福岡勤務】
株式会社ベガコーポレーション

仕事内容 | 東証マザーズ上場企業である当社では、以下、総務業務を全般をお任せ致します。 変化対応が求められるマーケット環境、当社事業の特性を踏まえ、オペレーションだけでなく、提案、改善を担えるポジションです。 企業風土としてスピード感も重視していますので、ご自身の判断に基づいて、会社を動かすことができます。当ポジションは役員との距離も近く、経営陣と一緒に社内体制を検討・構築することができますので、将来的には当社の幹部候補として活躍していただきます。 【具体的な業務内容】 ◆株主総会の企画・運営 ◆取締役会その他社内会議の企画・運営 ◆コーポレートガバナンス・コード対応 ◆プロジェクトの提案、推進 ◆株式事務 ◆社内規程の策定・改定 ◆契約書の管理 【チームの雰囲気】 所属部署は経営管理本部 総務部 総務グループになります。 部長男性1名、女性3名の構成で、温和で和気あいあいとしたメンバーです。 突発的な業務が多いので、グループ内でいつも声かけをしながら、協力して業務を進めています。 【作業環境】 ・Windows ・Slack ・confluence ・Word ・Excel ・PowerPoint |
---|---|
想定年収 | 年収 5,000,000 円 - 7,000,000円 例)470万円 基本給282,000円 業務手当66,000円 540万円 基本給322,000円 業務手当76,000円 ※スキル、経験に応じてご提示させていただきます。 ※上記には業務手当が含まれます。その他の手当は含まれておりません。 |
勤務地 | 福岡県福岡市博多区 地下鉄「中洲川端」駅より徒歩7分 地下鉄「祇園」駅より徒歩5分 西鉄バス「キャナルシティ博多前」バス停より徒歩1分 |
求めるスキル・経験 | ・社会人経験3年以上 ≪以下いずれか必須≫ ・経営管理業務のご経験 ・総務、人事など管理部門においてプロジェクトを推進したご経験 |
その他、コンサルタント系コンサルティングファーム・シンクタンク500万円〜549万円550万円〜599万円600万円〜649万円650万円〜699万円700万円〜749万円750万円〜799万円800万円〜849万円850万円〜899万円900万円〜949万円950万円〜999万円1000万円〜1049万円1050万円〜1099万円1100万円〜1149万円1150万円〜1199万円1200万円〜1249万円1250万円〜1299万円1300万円〜1349万円1350万円〜1399万円1400万円〜1449万円1450万円〜1499万円東京都
【PLMコンサル/営業・顧客サービス改革】「NTTデータ」100%出資のグローバルコンサルファーム
株式会社クニエ

仕事内容 | 【職務内容】 製造業様向けに「ものづくり」の業務プロセス改革・改善を中心としたプロジェクトの推進、支援を行う。 主な対象業務は、商品企画、製品開発、生産、調達、サービス、営業など。 ・目的達成のための事業戦略立案および施策ポートフォリオの策定、実行計画への落込み ・業務プロセスの見直しのための、現状調査、課題問題点整理、ToBeプロセス提案 ・具体的な実行施策の推進支援(標準化、業務ルール作り、チェンジマネジメントなど) ・目的達成のためのITシステム導入の支援(ユーザ要求整理、立ち上げ支援) ・プロジェクト推進のためのファシリテーション、プロジェクト管理 ・特定の業界や業態、ソリューションの市場調査、事例収集 |
---|---|
想定年収 | ・500万円~1,500万円 ・経験により考慮します(年俸制) |
勤務地 | ・東京都(大手町本社) ・ただし、プロジェクトに応じて国内・海外出張あり |
求めるスキル・経験 | 【必要な経験・スキル等】 ・製造業の業務経験と理解(企画から設計~生産、出荷における基本的な業務、情報の流れの理解) ・製造業の業務改善や効率化などを目的としたプロジェクトの参画への経験 ・調査分析スキル(多種多様な情報を整理してまとめる) ・問題解決スキル ・ドキュメント作成スキル(わかりやすく表現する) ・ファシリテーションスキル(プロジェクトを前へ進める) |
経理フード・レストランレジャー・アミューズメント400万円〜449万円450万円〜499万円500万円〜549万円550万円〜599万円600万円〜649万円京都府
【経理担当】西日本最大級のエンタメ企業/経理業務全般のスキルが身に付く/web選考可/在宅勤務可

仕事内容 | 当社にて経理担当者としての業務をお任せします。以下詳細業務のうち、ご経験に応じて担当頂ける範囲を少しずつ広げて頂くイメージです。 ■月次決算/年次決算業務、支払業務、給与計算、グループ/関連会社の経理業務、その他、経理業務全般。 【この仕事の魅力】 各担当者がそれぞれに当社もしくはグループ会社いずれかの経理業務一連をが担う形となりますので、部分的ではなく経理業務全般のスキルを身に付けることが可能です。 【当社について】 ■西日本最大級のカラオケチェーンを中心とするエンターテイメント事業を展開。 カラオケ事業にて培ったノウハウ、豊富なリソースを活かし、お客様がワクワクするような「新しい体験」を生み出し続けます。 ■利便性の高いサービスを追求するため、自動精算機や自動受付機を導入。また最近では、携帯アプリのみで予約がすべて完結、店舗でも受付け不要の完全非接触でのサービスモデルなど、変化の時代において、顧客に選ばれ続けるサービスを作り続けます。 ■今後は、国内基幹事業に加え、新事業や新規エリアに果敢にチャレンジして経営人材を創出すると共に、ダイナミックでグローバルな事業ポートフォリオを構築していきたいと考えています。 【コロナ禍での当社について】 コロナの影響を受け、2020年4月、5月については国の方針に先立って営業自粛。一方で上記のような非接触型の店舗サービスを開発から1年というスピードで展開、他競合に比べてもコロナの影響からの立ち上がりは順調です。 また、コロナ禍でも耐えられる経営基盤があり、新規事業開発にも積極的に投資、それに向けて人材採用についても強化し、攻めの経営を続けています。 |
---|---|
想定年収 | 想定年収:400万~600万円 賞与実績:年2回賞与支給有 ※ご年収についてはこれまでのご経験や前職年収等を踏まえ、決定させていただきます。 |
勤務地 | 京都府京都市中京区 |
求めるスキル・経験 | 【いずれか必須】 ■経理の実務経験をお持ちの方 ■会計知識をお持ちで経理職にチャレンジしたい方 (会計事務所・簿記資格保有・会計専門学校卒など) |
経理フード・レストランレジャー・アミューズメント400万円〜449万円450万円〜499万円500万円〜549万円550万円〜599万円600万円〜649万円京都府
【経理担当】西日本最大級のエンタメ企業/経理業務全般のスキルが身に付く/web選考可/在宅勤務可

仕事内容 | 当社にて経理担当者としての業務をお任せします。以下詳細業務のうち、ご経験に応じて担当頂ける範囲を少しずつ広げて頂くイメージです。 ■月次決算/年次決算業務、支払業務、給与計算、グループ/関連会社の経理業務、その他、経理業務全般。 【この仕事の魅力】 各担当者がそれぞれに当社もしくはグループ会社いずれかの経理業務一連をが担う形となりますので、部分的ではなく経理業務全般のスキルを身に付けることが可能です。 【当社について】 ■西日本最大級のカラオケチェーンを中心とするエンターテイメント事業を展開。 カラオケ事業にて培ったノウハウ、豊富なリソースを活かし、お客様がワクワクするような「新しい体験」を生み出し続けます。 ■利便性の高いサービスを追求するため、自動精算機や自動受付機を導入。また最近では、携帯アプリのみで予約がすべて完結、店舗でも受付け不要の完全非接触でのサービスモデルなど、変化の時代において、顧客に選ばれ続けるサービスを作り続けます。 ■今後は、国内基幹事業に加え、新事業や新規エリアに果敢にチャレンジして経営人材を創出すると共に、ダイナミックでグローバルな事業ポートフォリオを構築していきたいと考えています。 【コロナ禍での当社について】 コロナの影響を受け、2020年4月、5月については国の方針に先立って営業自粛。一方で上記のような非接触型の店舗サービスを開発から1年というスピードで展開、他競合に比べてもコロナの影響からの立ち上がりは順調です。 また、コロナ禍でも耐えられる経営基盤があり、新規事業開発にも積極的に投資、それに向けて人材採用についても強化し、攻めの経営を続けています。 |
---|---|
想定年収 | 想定年収:400万~600万円 賞与実績:年2回賞与支給有 ※ご年収についてはこれまでのご経験や前職年収等を踏まえ、決定させていただきます。 |
勤務地 | 京都府京都市中京区 |
求めるスキル・経験 | 【いずれか必須】 ■経理の実務経験をお持ちの方 ■会計知識をお持ちで経理職にチャレンジしたい方 (会計事務所・簿記資格保有・会計専門学校卒など) |
マーケティングリサーチ・分析IT金融(銀行)600万円〜649万円650万円〜699万円700万円〜749万円750万円〜799万円800万円〜849万円850万円〜899万円900万円〜949万円950万円〜999万円1000万円〜1049万円1050万円〜1099万円1100万円〜1149万円1150万円〜1199万円1200万円〜1249万円東京都
【ビッグデータ分析】データ分析から会社の成長を支える/大手ネット銀行/中途入社者の多い環境
住信SBIネット銀行株式会社

仕事内容 | 【仕事内容】 Big Dataの分析担当として、以下のような業務をご担当頂きます。 ・ファイナンス・ローン等に係わるクレジットプランニングおよび審査モデルの開発やモニタリング ・データ分析環境の整備、高度化企画 ・マーケティングに係わるビッグデータ分析の実施 ・その他、顧客満足度向上や商品力向上等を目的とした様々な領域におけるデータ分析 当行では、Fintechやビッグデータ活用などの新規領域での業務拡大など全方位での拡大を積極的に推進しております。 【配属先について】 配属先のビッグデータ室は中途入社者も多く在籍しており、中途からジョインされる方を温かく迎え入れる風土があります。また、金融業界だけではなく、多種多様なバックグランドをもった方が活躍中です。 経営層にも近い立場での職務になりますので、ご自身の手掛けた仕事が会社全体に影響を与えていることを実感しながら仕事をすることが出来ます。 【当行の特徴】 2007年9月に開業、わずか3期目で黒字化を達成したインターネット専業銀行です。2013年7月にはネット銀行で初めて預金残高3兆円の大台を突破し、今では既に他行の地銀クラスを上回っています。安定したバックアップ体制がある一方で、当行はベンチャー精神が強く、最先端の技術やサービスへの投資熱が高い傾向にあります。 社会のニーズに応える形で誕生した「ネット銀行」という新たな業態において、ネット銀行でNo.1クラスの預金残高規模を誇り、新テクノロジー・事業への投資熱が非常に高い当行では、水道をひねると水が出る、スイッチを入れると電気がつく、といった事と同じように、意識せずに消費者が銀行を使う世界観を作り上げようと考えております。 |
---|---|
想定年収 | 年収:600万円~1,200万円(残業手当:有) 月給:360,000円~ 基本給:360,000円~ 賃金形態:月給制 昇給:有 ※経験やスキルを考慮し、当行規定により決定します。 ※予定年収はあくまでも目安の金額であり、選考を通じて上下する可能性があります。 ※月給は固定手当を含めた表記です。 |
勤務地 | 本社:東京都港区 転勤:当面なし |
求めるスキル・経験 | ・Excel/VBA等によるデータハンドリング経験 ・R/SAS/SPSSいずれかの操作スキル ・事業会社や研究機関等でのデータ分析経験 |
スーパーバイザー(SV)フード・レストラン400万円〜449万円450万円〜499万円500万円〜549万円埼玉県
【SV支援担当】店舗分析/二部上場の安定企業/グローバル展開強化
株式会社安楽亭

仕事内容 | ■営業内容の監査 スーパーバイジングを通じて店舗のQSC、営業内容、従業員の状況などを記録、営業本部へ報告。 店舗従業員とのヒアリングを通じて情報収集。店舗運営における根本的な課題を把握。 ミステリーショッピング(顧客型営業監査)の企画運営。 ■店舗への改善指導 営業内容の監査結果を営業管轄責任者と店長に報告。 店舗改善が進まない場合、直接的に改善指導を行うこともあります。 ・監査結果に基づいて具体的な改善指導を継続的に行う ・QSCの判断基準を現場社員へ教育する ■店舗の周辺調査 店舗周辺の競合店、人口、客層などを調査して結果を営業管轄責任者と店長、営業本部に報告。 業態の変更も含めて検討します。 |
---|---|
想定年収 | <予定年収> 400万円 ~ 549万円 |
勤務地 | 本社/埼玉県さいたま市中央区上落合2-3-5 アルーサB館4階 <勤務地最寄駅> 【1】埼京線/北与野駅駅 【2】JR京浜東北線/さいたま新都心駅 <勤務地補足> JR京浜東北線「さいたま新都心駅」徒歩8分。埼京線「北与野駅」徒歩1分(西口駅前のビルです)。 |
求めるスキル・経験 | <必要業務経験> ■必須条件: ・要普通免許 ・高卒以上 |
SE(Web・オープン系)ITIT・インターネット・ゲーム(その他)メーカー(その他)500万円〜549万円550万円〜599万円600万円〜649万円650万円〜699万円東京都
【ブリッジエンジニア】東証一部上場IT企業/自社SaaSプロダクト複数展開/残業平均月20h

仕事内容 | 1.ベトナム子会社に対する開発業務管理 ・日本の設計者が作成した仕様書/設計書の内容を理解し、円滑に理解できるように伝える。 ・委託した開発案件の進捗管理。 ・ソースコード/単体テスト項目書のレビュー、受入試験実施、品質確認。 2.ベトナム子会社に対するサポート ・質問/相談された事項の内容を理解し、分かりやすく理解できるように回答する。 ・判断しきれないケースでは、内容を整理して日本のエンジニアに相談して解決を図る。 ・ベトナム子会社の生産性/品質/開発稼働率/技術力向上のための改善活動。 ・ベトナム子会社とコミュニケーションを積極的に取り、現地への長期出張。 (年1,2回程度で1回の滞在期間は約2ヵ月)を実施する。 3.その他、人材育成や業務改善 ・将来的にはブリッジエンジニアの育成、指導を行っていく。 ・加えて、オフショア開発を改善するための提言を社内に対して行っていく。 【開発環境】 ▼開発 利用言語:Java、JavaScript ミドルウェア:Apache、Tomcat フレームワーク・ライブラリ:SAStruts、jQuery データベース:PostgreSQL 開発環境: ノートPC・ワイドディスプレイ2台支給(Windows or Mac選択可能) IDE:eclipse、 IntelliJ コードレビュー:Pull Request ベース(GitLabのMergeRequest使用)でのコードレビュー 手法:アジャイル、ウォーターフォール ▼管理 バージョン管理システム:GitLab チケット管理システム:Redmine、Trello CI、テスト:Jenkins、gradle、Selenium/Selenide その他ツール:Flyway、 Docker ※既存社員においてもベトナム人のブリッジエンジニアが複数名おり、 部としては同じ組織の中で一緒にお仕事いただく環境になります。 【こんな方にぴったりです】 ・受け身な開発体質から脱して、主体的に自社サービス開発できる環境に身を置きたい人 ・ユーザーからのご意見やご要望から、プロダクトの課題に気づき、改善にまい進できる人 ・周囲のエンジニアとともにプロジェクトチーム内の問題を解決、改善を図っていきたい人 ※SIer、SESからの転職者多数 |
---|---|
想定年収 | 想定年収 5,000,000 円 - 6,500,000円 ※経験・能力・年齢を考慮のうえ優遇します |
勤務地 | 東京都渋谷区千駄ヶ谷 |
求めるスキル・経験 | 【必須】 ・JavaおよびLinuxによるWebアプリケーション開発経験3年以上 ・jsp/jsf/JavaScriptなどを使用したWebの画面の開発経験 ・RDBを用いた開発または運用経験(SQL) ・設計書作成(ドキュメンテーション)スキルおよび設計のレビューアー経験 ・オフショア開発経験(1年以上) ・日本語とベトナム語の両方のビジネスレベルの語学力 ※N2相当以上 【歓迎】 ・課題解決や改善活動の経験 ・品質管理業務経験 ・海外出張経験 |
施工管理(建築)不動産建築・土木500万円〜549万円550万円〜599万円600万円〜649万円650万円〜699万円700万円〜749万円埼玉県東京都
【建築積算】500万~/賞与6か月/~65歳/東京・埼玉勤務
平岩建設株式会社

仕事内容 | あなたの経験をそのまま活かせます! 充実のフォロー体制で担当業務に専念して働けます ゼネコンでの積算業務経験者はもちろん、 積算事務所での数量拾い等の業務経験も活かせます! 施工管理経験者の応募も大歓迎! (現在の担当社員も8割が施工管理経験者!) 積算業務の経験がなくても丁寧に指導しますので 安心して業務に取り組めます! <プロジェクト案件> ・RC造またはS造の医療・福祉施設、工場・倉庫などの 大小さまざまな積算業務を担当していただきます ・最近の物件規模としては10億円前後の案件が多くなっています <具体的な業務内容> ・図面や仕様書からの必要数量の拾い出し ・協力会社からの見積徴収および見積チェック ・単価入力、見積書作成 ・概算見積作成 ・コストダウンにつながる提案 ・現地調査 ・歩掛データ作成 など <部署の概要> 積算担当者は4名 (60代男性1名、40代男性2名、30代男性1名、20代女性1名) |
---|---|
想定年収 | 年収500万~700万 (2019年度実績) 28歳 年収502万円(月給27万円) 35歳 主 任 年収561万円(月給31万円) 45歳 課 長 年収744万円(月給41万円) ■手当 交通費全額支給 資格手当5,000~18,000円 住宅手当15,000~25,000円 家族手当3,000~15,000円 ほか ■昇給 年1回(5月) ◎昇給がある給与体系となっています! ■賞与 年2回(夏季、冬季) ◎2019年度実績6ヶ月分! |
勤務地 | 埼玉県 / 東京都 |
求めるスキル・経験 | 次のいずれかを満たす方 ・RC造またはS造の新築物件の積算実務経験のある方 ・RC造またはS造の新築物件の施工管理実務経験のある方 ※経験年数不問 ◎将来的には積算部署を牽引するリーダーとしての活躍を期待しています! |
法人営業(金融)金融(保険)600万円〜649万円650万円〜699万円700万円〜749万円750万円〜799万円800万円〜849万円東京都大阪府
【コンサルティング営業マネージャー】高給与水準(600万~800万)/紹介営業中心/休125日
ユニバーサル株式会社

仕事内容 | 【計数及びプロセス管理】 ・外部営業(法人主体)のマネジメント ・(内務営業(外部営業チームアシスト・団体保険チーム・自賠責保険チームなど)のマネジメント 【ワークフロー】 ・紹介営業を中心としているため、既取引先のキーパーソンに新規顧客候補企業の紹介を依頼します。 ・ご紹介いただいた先へ訪問し、業務を伺いながら簡易リスク分析を行います。 ・分析を基に、既加入の保険診断 適性化提案 および 付随リスクヘッジ策の提案をします。 具体的には (1)【法人向け損害保険営業】 ■企業リスクの診断を切り口とし、リスクマネジメントの一環として保険を総合的に最適化する提案 ・既存クライアントへの対応 (契約更改時にリスク対策の過不足見直し提案、日常問合せ対応・課題解決アドバイス) ・新規開拓:既存クライアントや取引先からの紹介先、セミナー参加企業・提携先団体の会員企業・独自企画マーケットの企業 など (2)【法人向け生命保険営業】 ■経営者向けコンサルティング ・経営リスク対策提案 ・事業承継対策提案 ・退職金制度設計・提案 ・簡易財務アセスメント→税・資金対策提案 ・既契約の見直し、整理アドバイス ■役員・従業員個人生命保険営業 ・ファイナンシャルプランニング ・既存保険の診断、見直しサポート ・タックスプランニング ・相続対策提案 ▲部署構成 【東京本社】 外部営業: 統括マネージャー1名、他5名 内務営業:総合リーダー1名、リーダー1名、サブリーダー1名、 チーフ1名、他12名、派遣4名 事故センター:マネージャー1名、他4名 管理部:チーフ1名、(非常勤委託1名) システム:1名 【大阪支社】 外部営業:統括マネージャー1名、エリアマネージャー1名、他1名 内務営業:リーダー1名、他1名、派遣1名 ACC:リーダー1名、チーフ1名 事故センター:エリアマネージャー1名、他2名、派遣1名 システム:チーフ1名 |
---|---|
想定年収 | 600万円 ~ 800万円 【賞与】 基本賞与として基本給4ヶ月分を年2回(夏季・冬季)分割支給 ※直近3年間は基本賞与に加算して平均業績賞与(0.5ヶ月分)及び、平均決算賞与(1.5ヶ月分)の支給実績あり 【その他】 扶養家族手当・住宅手当・通勤手当・職種手当・調整手当 |
勤務地 | 東京都 中央区 / 大阪府 阿倍野区 ※大阪採用の場合、研修期間中は東京本社勤務となります ※東京本社での研修期間は1ヶ月~1年 |
求めるスキル・経験 | 【必須】下記のいずれかで法人営業経験(3年以上)のある方 損保経験:大手3社、あいおいニッセイ同和損保、富士火災 普通自動車運転免許、MicrosoftOfficePCスキル(Excel中級程度:VLOOKUP関数・IF関数を使えるレベル、PowerPoint:提案資料作成ができるレベル) ※30~34歳まではマネジメント素養のある方 35歳以上はマネジメント経験必須 |
Web・デジタルマーケティングコンサルティングファーム・シンクタンク500万円〜549万円550万円〜599万円600万円〜649万円650万円〜699万円700万円〜749万円750万円〜799万円800万円〜849万円850万円〜899万円900万円〜949万円950万円〜999万円1000万円〜1049万円1050万円〜1099万円1100万円〜1149万円1150万円〜1199万円1200万円〜1249万円1250万円〜1299万円1300万円〜1349万円1350万円〜1399万円1400万円〜1449万円1450万円〜1499万円東京都大阪府
【デジタルマーケティング/顧客接点改革】「NTTデータ」100%出資のグローバルコンサルファーム
株式会社クニエ

仕事内容 | 【職務内容】 デジタル技術の進展による顧客接点改革/デジタルマーケティングの戦略立案、企画構想、実行・効果創出支援 上記に関連したサービス内容は以下の通り ・デジタル戦略/新規ビジネスモデルの構想策定 ・デジタル戦略/新規ビジネスモデルの実行支援 ・オムニチャネル対応の推進(顧客接点の多様化への対応) ・顧客ライフサイクル全体でのサービスデザイン ・パーソナルレコメンデーションの高度化(顧客・マーケティング情報収集・分析、PDCAサイクルの構築) ・マーケティングROIの最適化 ・デジタルマーケティングに関連するIT構築に関するアドバイザリー、構想策定 ・デジタル改革に関連するトランスフォーメーションマネジメント(チェンジマネジメント、プロジェクトマネジメント支援) 【この職種の魅力】 ・より全体最適を志向した経営に近い立場でのコンサルティングサービスの提供経験 ・顧客接点改革/デジタルマーケティングに関する網羅的な経験 ・NTTグループで保有しているテクノロジーとの連携による顧客接点系プラットフォームビジネスへの参画関与 |
---|---|
想定年収 | ・500万円~1,500万円 ・経験により考慮します(年俸制) |
勤務地 | ・東京(大手町本社)、大阪 ・ただし、プロジェクトに応じて国内・海外出張あり |
求めるスキル・経験 | 【必要な経験・スキル等】 ・コンサルティングファーム、IT企業(特に、ビジネスアプリケーション、システムインテグレーション)、プラットフォーム企業でのデジタルマーケティング関連プロジェクトのデリバリー経験・小売り、流通、製造(B2C、B2B2C、B2B)事業会社、プラットフォーム企業でのデジタルマーケティング関連業務の実務経験/業務改革経験 ・事業環境の変化による、顧客接点改革、ビジネスモデル変革プロジェクトの経験 ・オウンドメディアを主体としたオムニチャネルのパフォーマンスのモニタリング、評価、改善の経験 (全て該当しなくても可) |