
【社内SE】CMで話題のWEB帳票発行システム/上場企業/~520万
株式会社ラクス
- 仕事内容
- 東京本社の社内情報システム部門(現在4名体制)にて、以下の業務に幅広く携わって頂きます。
●社内ヘルプデスク系:社内ユーザーからの問い合わせ対応・トラブル対応
●インフラ系:社内NWの運用サポート、オフィス構築や移転対応
●情報システム系:グループウェアや情報共有系システムの改善・変更・導入の企画推進、運用
●基幹系:販売管理システム等の改善・変更・導入のサポート
※年間100名以上の増員が起きている現状に対して、今後さらなる業務効率化とデータの戦略的活用が必要になります。
それに向けた既存の販売管理システムの管理と改修、新システムの検討から導入までの業務の重要性が高まっている状況です。
- 想定年収
- 想定年収
年収 4,717,572 円 - 5,277,900円
※経験・能力・年齢を考慮のうえ優遇します
- 勤務地
- 東京都渋谷区千駄ヶ谷
- 求めるスキル・経験
- 以下のいずれかがあれば可。
・ネットワーク、サーバ関係の運用サポート経験
・業務系システム(特に販売管理)の運用サポート経験
・パソコン関係のヘルプデスク経験
・情報システム部門での業務経験
- 応募資格の概要(応募に必須な条件)
- 以下のいずれかがあれば可。
・ネットワーク、サーバ関係の運用サポート経験
・業務系システム(特に販売管理)の運用サポート経験
・パソコン関係のヘルプデスク経験
・情報システム部門での業務経験
- 応募資格 - 募集年齢
- 25歳 ~ 35歳
- 雇用形態
- 正社員
※試用期間(6ヵ月)中の条件変更はありません
- 勤務地
- 東京都渋谷区千駄ヶ谷
- 勤務時間
- 9:00~18:00
- 待遇・福利厚生
- ■社会保険完備
雇用・労災・健康・厚生年金
■交通費支給
上限10万円/月
■私服通勤
■ラクスマイル制度
お子様扶養の場合所定就業時間を前後1時間まで30分単位で変更可
例)8時~17時、8.5時~17.5時、9.5時~18.5時、10時~19時
■その他就労支援
・子の看護休暇(1人につき5日間 ※有給とは別途)
・ベビーシッター補助制度
・バックアップ休暇
・社内サークル(野球、フットサル、軽音、ガンプラ等)
・社内交流イベント
■受動喫煙防止措置
屋内禁煙
- 休日休暇
- ■完全週休二日制(土、日)
■祝日
■年末年始休暇
■夏期休暇
■有給休暇(有給消化率80%以上 ※2019年3月期実績)
■産前・産後休暇…取得後の復帰率100%
■慶弔休暇(例:結婚時7日間の休暇付与)
- 選考プロセス
- 面接2回
- キャリアパス・評価制度
企業情報
- 創立
- 2000年11月1日
- 従業員数
- 連結:1,140名 単体:586名(2020年4月1日現在)
- 資本金
- 3億7,837万8千円
- 事業内容
- 「IT技術で中小企業を強くします。」というミッションを掲げ、延べ50,000社以上のお客様に様々なソリューションを提供しているIT企業です。
日本の全企業数に占める中小企業の割合は99%以上、従業者数では70%にのぼります。
資金面や人材面で制約を抱える多くの中小企業に対して、システムやクラウドといったITの力を使い、その可能性を100%発揮してもらえるよう貢献していきたいと考えています。
そのためメール共有・管理システムのメールディーラーから始まり、中小企業で必要なシステムをワンストップで提供できるよう様々なラインナップを開発しています。
導入後も適切なクオリティー・セキュリティー・サポートを維持し、システム導入いただいた企業数は延べ50,000社以上にものぼり、高い評価を獲得しています。
2014年にはベトナムにクラウドサービスの開発拠点を設立し、開発体制を海外に展開しました。また国内においてはM&Aにより子会社を設立し、国内外で自社クラウドサービスの提供を強化することができ、当社の起業の大きな目的である「中小企業を強くする」サービスが拡大されています。